2007年05月17日
株式会社エニグモ
株式会社エニグモ グローバル・ショッピング・コミュニティ『BuyMa』 5 月17 日より決済サービスをリニューアル ~コンビニ・ATM・ネットバンク・郵便局での支払が可能に~
インターネットビジネスの企画・開発・運営を手掛ける株式会社エニグモ(代表取締役 共同最高経営責任者:須田将啓/田中禎人 本社:東京都渋谷区)は、決済手段の拡充を望むお客様の声に応え、『BuyMa(バイマ)』(以下、バイマ)の決済サービスをリニューアルし、新たに「コ ンビニ・ATM・ネットバンク・郵便局」での決済システムを導入することとなりました。
バイマのお客様は、本日より、これまでのクレジットカード決済に加え、お近くのローソン、ファミリーマート、サークルK 、サンクス、セイコーマートなどのコンビニエンスストアをはじめ、郵便局ATM やネットバンクにて、商品代金をお支払い頂けます。
これまでバイマでは、クレジットカードを利用した独自の安心安全の決済システムを採用してまいりましたが、今回、新たに追加された決済方法においても従来の安心安全のしくみを継承しておりますので、お客様は従来通り安心してバイマでのショッピングをお楽しみいただけます。
◆バイマ独自の安心安全の決済システムとは
バイマでは、購入者からお金をいったん預かってか ら、バイヤー(サイトに出品する人)に仕入と配送を依頼します。バイヤーが商品を買って配送すれば、バイマが預かったお金を責任持ってバイヤーにお支払い しますが、注文後に取引がキャンセルになった場合には、クレジット決済の取消し、コンビニ・ATM・銀行振り込み払いの場合は商品代金を返金します。その ため、「お金を払ったのに商品が届かない」といったトラブルがなく、安心してお取引ができます。
◆『バイマ』とは
例えば街中を歩いていて、 「これは売れる!」と思ったことはありませんか?また、欲しい商品がなかなか見つからなかったことや遠くて買いに行けなかったことはありませんか?「バイ マ」はそんな経験をお持ちの方のために2005 年2 月に誕生した世界最大のバイイングマーケットです。
日本にいながら海外の商品を購入したい人と、海外に住んでいて、日本の方に素敵な商品を紹介したい人を結ぶまったく新しい形のショッピング・コミュニティです。
現在世界54 カ国、約25 万人の方々にご愛用いただいています(2007 年5 月現在)。
◆株式会社エニグモ
弊社はインターネットビジネスを通じて、新しいコンセプトやアイデアを具現化し、世の中に「楽しさ」や「躍動感」、「活気」を創出することをミッションに、2004 年2 月に設立されました。
新たなインターネットビジネスとして、オンラインで世界各国から商品を販売、購入ができるグローバル・ショッピング・コミュニティ『バイマ』や、個人ブログに情報を配信する『プレスブログ』、消費者参加型の動画CM 制作ネットワーク『filmo』を展開しています。
今後も生活がもっと楽しくなるもの、遊びゴコロにあふれるもの、新たな価値観と出会えるもの、心を豊かにするものを次々に創造するクリエイティブカンパニーを目指し、事業に取り組んでいきます。
名 称 株式会社 エニグモ
設 立 2004 年2 月10 日
資 本 金 4 億3205 万円
事業内容 インターネットビジネスの企画・開発・運営
代 表 者 代表取締役共同最高経営責任者 須田 将啓
代表取締役共同最高経営責任者 田中 禎人
主要株主 役員
ソネットエンタテインメント株式会社
株式会社ジャフコ
***本報道資料に関するお問い合わせ先***
株式会社エニグモ 担当:柿谷、長谷川
TEL:03-5778-2040 FAX:03-5778-5575
]]>
